沿革
1923年 | 10月 | 岩月庄五郎商店創業 |
---|---|---|
1931年 | 1月 | 日本橋営業所・加工所開設 |
1937年 | 5月 | 東京工場開設 |
1938年 | 12月 | 巻軸繃帯製造機考案完成 |
1940年 | 5月 | 合名会社岩月庄五郎商店に法人組織化 |
10月 | 東京工場移設 | |
1942年 | 5月 | 天皇陛下にスフ繃帯を献上した功績に対し宮内大臣より感謝状授与 岩月繃帯材料工業合名会社に社名変更 |
1946年 | 1月 | 新潟工場開設 |
1953年 | 9月 | 身障者雇用の功績に対し労働大臣より表彰 |
1962年 | 11月 | 本社社屋新館完成(東京工場内) |
1964年 | 5月 | 故岩月庄五郎 勲六等瑞宝章受章 |
11月 | 岩月繃帯材料株式会社設立(故岩月庄六 代表取締役社長就任) | |
1968年 | 10月 | 相模原営業所開設 |
1969年 | 8月 | 日本橋営業所移転 |
1971年 | 5月 | 札幌営業所開設 |
1973年 | 1月 | 岩月不動産株式会社設立 |
1974年 | 9月 | 岩月ビル完成 |
1976年 | 11月 | 東京工場閉鎖(加工工場を除き生産を新潟工場へ集中) |
1977年 | 12月 | 本社配送センター完成 |
1978年 | 4月 | 日本橋営業所移転(岩月ビル) |
7月 | 資本金を6,000万円に増資 | |
10月 | イワツキ株式会社に社名変更 | |
1979年 | 9月 | 現本社社屋完成 |
1983年 | 5月 | 仙台営業所開設 |
1984年 | 4月 | 相模原営業所新築移転 |
1986年 | 11月 | 新潟配送センター完成 |
1988年 | 10月 | 本社第2配送センター完成 |
1989年 | 11月 | 故岩月庄六 藍綬褒章受章 |
1991年 | 5月 | 新潟工場事務所社屋(現新潟営業所)完成 |
10月 | 仙台営業所移転 | |
1996年 | 3月 | 株式会社坂田亀巣堂を完全子会社化 金沢営業所開設 |
1999年 | 3月 | 東京配送センター開設(本社配送センター移転) |
2001年 | 5月 | 岩月宏昌 代表取締役社長就任 |
2002年 | 4月 | 故岩月庄六 勲五等瑞宝章受章 |
12月 | 資本金を7,200万円に増資 | |
2003年 | 9月 | 東京配送センター移転 |
2007年 | 10月 | 札幌営業所閉所(駐在体制へ移行) |
2011年 | 6月 | 仙台営業所移転 |
2012年 | 5月 | 岩月不動産株式会社を完全子会社化 |
2014年 | 2月 | イワツキホールディングス株式会社設立 |
5月 | 日本橋営業所移転 | |
2016年 | 6月 | 日本橋営業所移転(岩月日本橋ビル) |
2021年 | 1月 | 岩月不動産株式会社を吸収合併 |
2022年 | 11月 | 岩月宏昌代表取締役社長 藍綬褒章受章 |
2023年 | 2月 | イワツキホールディングス株式会社を イワツキメディカル株式会社に社名変更 |
6月 | イワツキ株式会社の製造部門を イワツキメディカル株式会社に吸収分割 |