床汚染を防止するズレない吸水防水シート

〜採用者の声〜
【オペ室・洗い場】
・生理食塩水を流し続ける手技では、吸収量があり良かった。
・滑り止め加工や捲れ上がらない点がとても良い。
・滑り止め加工が好評のため、ストレッチャーやオペ台にも使っていく。
・ドクターが手を洗う際に水やイソジン等が垂れて、拭き取るのが大変手間になっているので、オペ室の水周りにて採用した。
【内視鏡室】
・嘔吐やCF(大腸内視鏡)時の床の汚染防止に有効だった。
・以前のシーツでは、テープで固定していたが、吸収後グシャグシャに・・・フロアシートは吸収量、強度もあり、非常に良かった。
・ESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)時に体液などが飛び散ることがあるので良い。
・ファイバースコープから漏れる液体の吸収、特にERCP(内視鏡的逆行性胆管膵管造影)時に役立つ。
フロアシートの紹介動画
フロアシートの特長と使い方を動画で紹介しています。
規格表
品番 | 品名 | ケース入数 | JANコード |
---|---|---|---|
004-41970 | フロアシート 880mmx50m | 4本 | 4971089419709 |
004-42244 | フロアシート 1180mmx40m | 4本 | 4971089422440 |
補足説明
原産国 | 日本 | 材質 | レーヨン、PET、ポリエチレン |
---|
※製品仕様およびデザインは、改良などのため予告なく変更する場合があります。
また、変更により掲載写真と実際の製品が異なる場合がございます。
参考資料
関連する製品
製品(サンプル・カタログ・お見積り等)に
関するお問い合わせはこちら